ラタンで編むランプシェードのワークショップ(6月12日開催)
¥8,100
SOLD OUT
京都を拠点に活動するアーティストMAISON821さんによる、ラタン編みのランプシェードのお申し込みページです。お申し込み開始日は5月14日12:00〜となります。
温かみのあるラタン編みのランプシェードはどんなインテリアにもなじみ、編み目から零れる光がとても綺麗で夜の時間が楽しくなりますよ。
講師のMAISON821さんは2001年にビンテージパーツを使ったアクセサリー製作から活動をスタート、マクラメ編みやラタン編みなど様々な手法で独自のファッション&ライフスタイルを表現するアーティストです。最近ではラタンで編むキャノチェ(カンカン帽)を製作し、全国各地でオーダー会を開催しています。
6月12日(日) ラタン編みで作るランプシェード
会場:hello,hanelca 千葉県流山市向小金1-455-26
時間:13:00~ 定員4名
参加費:税込8,100円(お菓子&お茶付き)
所要時間:約3.5時間
製作物:直径25cm程度のシェード、ソケット付き(シーリング)
持ち物:ラタンを水に浸して作業するため、多少水に濡れても大丈夫な服装かエプロンをご持参ください。
<注意事項>
●こちらのワークショップキャンセル不可となっておりますので、ご了承ください。万が一体調不良などで欠席の場合もご返金できません。
●ご参加は成人以上、お子様のご参加・同伴は不可とさせていただきます。
●2名以上でご参加の場合は数量2でお申し込みいただくか、ご参加者それぞれでお申し込み、お手続きをしてください。
●お支払い手続きの完了をもってご予約確定とさせていただきます。
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥12,000 will be free.